ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
鯵レンジャー
鹿児島で日々アジング・メバリングのことを考え、鯵狂い・メバル狂いとなってます(笑)
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年07月31日

またまたカマスいいね。シーバスも。あの人も。

みなさんどうも。

カマスの匂いとゴーヤの匂いが同じ匂いに感じる鯵レンジャーです!



昨日まで東京で出張でした。

マダムに囲まれてあんなことやこんなことをやってきました。



そんな話はどうでもよいとして、


今朝、知人とまたまたカマスに行ってきました!



巷はハガツオやらネイゴなどの青物が調子が良いようですが、

私はいつものライトタックルを片手に出撃です!


あ、念のために重めのタックルももって行きましたが・・・・・・・




さーて今日も一投目からガッツンガッツンと当たってきます!





サイズも大きくなっているような。



じゃんじゃかあげていたのですが、足元には多くのシーバスたちが!


しかもカマスを上げるときにシーバスが追ってくるんですね。



すると知人がカマスを生餌にシーバスを狙ってみると・・・・・・・・




wow


ギャーーーーーーーーー!





アジングタックルですので、スリム満点!


ギュインギュイン!


隣のおっちゃんに落としダモを借りてシーバスget!



上げてみるとnice sizeのシーバス!




知人をこれにをしめて、


鯵レンジャーカマスを狙い、


その釣れたカマスで、知人がシーバスを狙い、



合計2匹のシーバスをgets!




キャッキャいいながらの釣りで、とても楽しかったです!



これからもカマスはポツポツ釣れるのですが、捌くのが面倒になるんで、これぐらいで終了~




楽しい余韻を残しながら帰路に着くと、




自販機がある場所にごっついバイクが。


そのバイクの横にはごっつい男性がいて、こっちをジロ~っと見ているではないですか!


レンジャー「(知人に)ガラが悪いんであっち(男)を見るな!」

知人「怖いよ~」

知人震えが止まりません」

知人「あ、手を上げてこっちに来いと合図出してますよ」

レンジャー「なに!本当だ!やばいやばい、怖いよ~」

レンジャー「(いったい誰なんだ・・・・)」

レンジャー「ん?」














レンジャー「お、和尚さんだ!」




怖すぎて少し通りすぎていたんで、バックして和尚さんのところへ。


レンジャー「整列」

レンジャー「和尚さんに!敬礼!」

知人「イエッサー」


和尚さん「ケケケ、何をしている?」

和尚さん「俺に内緒で釣りか?」

レンジャー「和尚さんのために調査しておりました!」

和尚さん「よ~し許してやろう」

和尚さん「こんどチニングでも行くか!?」

レンジャー、知人「(すかさず)イエッサー!」

レンジャー「和尚さんは何をされているんですか?」

和尚さん「朝のバイクでの散歩さ」

知人「か、カッチョエエ」



そんなこんなで、30分ほどお話をして帰ることに。


道が分かれるまで、和尚さんからバイクで煽られながらドキドキの運転でしたが、楽しい釣りとなりました。







※かなりのフィクションが含まれています。和尚さんはいい人です。



にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
こんな鯵レンジャーの応援をよろしくお願いします!



ロゴス(LOGOS) 倍速凍結・氷点下パック
ロゴス(LOGOS) 倍速凍結・氷点下パック

鯵レンジャーを使用中です!ナチュラム価格980円(税込)  


Posted by 鯵レンジャー at 13:47カマス
Comments(14)

2011年07月24日

久々カマスいいね

みなさんどうもアップ

この前、眼科で初めて目の洗浄したら、怖くて目が開けられなかった鯵レンジャーです!



皆様お久しぶりです。

元気にされていましたか?


私はぼちぼちですが釣りに行っていましたよ。


もちろんアジングやら近くの港でロックフィッシュやら(笑)



さて、今日は久しぶりにカマスを狙いに行ってきました。



結果は、大漁大漁。


ジグで反応がなくなったら、ワームで。

ワームで反応がなくなったら、ジグで。


足元でじゃんじゃんあたってくるから楽しかったです!




before


after



にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村よろしくです!





  
タグ :カマス


Posted by 鯵レンジャー at 20:52カマス
Comments(12)

2011年02月26日

いってカマス

みなさんどうも。

モス派の鯵レンジャーです!


今朝はカマスを狙いにいってカマスた(汗)


釣り場には朝5時過ぎに到着。

明るくなる前にいざポイントへ。



明るくなる前まで、数回バイトがあるものらず。


空が明るくなってきて・・・・・・・



ゴゴゴゴオゴゴゴゴーーーーーー




なになになになになにーーーーーー!?

予想以上の引きです!






おおおおおおお!

いきなり40upのデッカマス!


しかも、いきなりジグヘッドがひん曲がりました(汗)


それから





ワンキャストワンバイトが続きました!








この日はプラグにはじぇんじぇん反応なし。


ジグヘッド単体でワームでじゃんじゃん釣れちゃいました!

ママワームじゃないと切られます。




最大で50cm!

50cmのデッカマスは友達の釣果です。


二人ともアジングタックルでしたので、もうヒヤヒヤもんでした。


感度も最高でとっても面白かったです!



21リットルのクーラーも満タンです!



もちろん、デッカマス達は首を曲げないと入りませんでした(笑)




それと、joker0.4号使いました!ジグヘッド単体ではPEよりもjokerですね。フォールしやすく、飛距離もでます!
ドラグ調整だけしっかりしておけば、デッカマスも上げることができましたよ。







ただ、ワイドレシーバー、鯵づけ、まだです。。。。。。。




TICT(ティクト) JOKER(ジョーカー)
TICT(ティクト) JOKER(ジョーカー)

定価 1539円(税込)→ナチュラム価格1350円(税込)






マリア(Maria) ママワームIIダートスクイッド
マリア(Maria) ママワームIIダートスクイッド

定価 420円(税込)→ナチュラム価格330円(税込)






にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村アジング情報はこちらで!鯵レンジャーも参加しています!  
タグ :デッカマス


Posted by 鯵レンジャー at 20:47カマス
Comments(14)

2010年09月21日

レンジャー的には大漁の巻

みなさんどうも。

抜いた鼻毛が枝毛だった鯵レンジャーです!

自分でも驚きました(笑)


さて、連休中は、釣り→日帰り家族旅行→釣り てな感じでした。


まず初日。カマスゲーム。


結果から述べます。大漁でした。←鯵レンジジャー的には。

今シーズンから始めたカマスゲーム。少しずつですが、カマスの習性や釣り方がわかってきました。

この日はカマスの群れが凄く、海面一面がキラキラしていました!

アイスジグが一番効きましたが、

この日一番活躍したのが、この前購入した3つで300円の陸戦ジグでしたよ!








41匹でした!


2日目
阿蘇へGo!
この記事はなしということで。

3日目
再びカマスゲーム!

この日もカマスの群れが尋常じゃない!

カマスがやってくると、海面が真っ暗になるぐらいの無数の群れです!

写真を撮りたかったですが、興奮しすぎて撮るのを忘れていました。

しかしこの日は群れは凄かったのですが、活性が・・・・。スレてるのか、じぇんじぇんかからない。

ショートバイト多数でしたがのらない。


アタルジグ → アイスジグ → メタルバイブ → ワーム 

こんなローテンションで頑張りました!





この日は

24匹

我が家は毎食のようにカマスが出てくるようになりました(笑)




息子が大好きなんです(笑う)



あ、それと、クーラー購入しました!

前まで安いクーラーを使っていたのですが、夏は氷が溶ける溶ける。クーラーの役目を果たしていませんでした。

で、



高かったですが、バイトしちゃいました!ダイワのプロバイザーです!

昨日使ったのですが、やはり溶けない(少しは溶けますが)!

前のクーラーと比べると重くなりましたが、買って正解でした!

魚の鮮度がぜんぜん違います!



にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村レンジャー、頑張ります!  


Posted by 鯵レンジャー at 06:11カマス
Comments(4)

2010年08月23日

NG

みなさんどうも。

最近アイスを食べるときはクリーム系より氷系が多い鯵レンジャーです。

今日は和尚さんと早朝ショアジギ&カマスゲーム&チニングに行ってまいりました。

集合した時はま~だ暗い朝。根が暗い私みたいですね・・・・・。


てくてくと堤防へGo!!!! しかも堤防先端Get!!!!!!


和尚さんはショアジギロッドでジグをぶっ放し、私はアジングロッドで5gのジグをポチョンと放り投げました。



アタらず・・・・・。



空もだんだん明るくなってきた時に、鯵レンジャーに何かアタリが。マイクロカマスです。



近くのルアーマンはカマスをあげてます。しかも良型。





「よし、変身だ!」








久々の鱒レンジャーをもった鯵レンジャーに変身!




チョイ投げでアイスジグをチョーンチョーン。




チョーン、チョーン




チョーン、チョーン





チョーン、チョーン





チョーン、チョーン






チョーン、チョーン






チョーン、チョーン






チョーン、チョーン







チョーン、チョーン








チョーン、チョーン







チョーン、チョーン







チョーン、チョーン




















ぐいーーーーーーーーん




ロッドがバッドから曲がります!




か・ま・す!





ぶりあげ!








ってとこでちゃぽ~ん。落ちちゃいました。






こんなんが数回続きました。





どうも鱒レンはアイスジグとの相性は良いんですが、ロッド自体が柔らかすぎてなかなかフッキングが難しい。カマスの硬い口を貫通できていないのかも。




気をとりなおして、





チョーン、チョーン





チョーン、チョーン







チョーン、チョーン







ぐい~~~~~~ん




強めにあわせました!






ぐりあげ成功!






お・も・ろ・い!



すんません、写真が無かです。





そんなこんなで、アタリも無くなり、場所移動です。


途中、メッキに心を癒していただいたり、川に浸かってチヌを狙ったり(釣れませんでしたが)とても楽しい一日でした。






あ、タイトルのNGは





夏(N)ゲー(G)の略ってことで。








Guts 鱒レンジャー
Guts 鱒レンジャー

カマレンジャー!アイスジグとの相性ばっちり!ナチュラム価格1380円(税込)










にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村今日も明日も鯵レンジャー!一日一回ポチっとよろしくです!  


Posted by 鯵レンジャー at 21:31カマス
Comments(2)

2010年08月18日

カマスと遊ぶの巻

みなさんこんにちは!

ゲリラ豪雨が怖い鯵レンジャーです。

お盆休みも終わり、みなさんはどうお過ごしですか?

私はのお盆はカマスと遊んでおりましたよ!











次の日も






カマスって塩焼きにすると、めっちゃ美味しいっすよね~




ついでに久々エギングで







写真にはないけど、乳と父と手漕ぎボートで、ボートキス!



楽しかったです。おかげさまで日焼けがすごいっす。


いや~ライトタックルって楽しいなぁ。




ちなみにやっぱりDEFIいいっす!海中が見えやすいっすよ!





zeal optics(ジールオプティクス) DEFI(デフィ)
zeal optics(ジールオプティクス) DEFI(デフィ)

定価 26250円(税込)→ ナチュラム価格21000円(税込)





にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村ライトタックルの宝庫や~  


Posted by 鯵レンジャー at 20:24カマス
Comments(0)