2010年10月23日
オープニングアジング
みなさんどうも。
夜釣りをしている時に猫が現れると、必要以上にびっくりする鯵レンジャーです!
さてさて、19日の夜からアジングに行ってまいりました!ウワサではボチボチ鯵ちゃんがあがっているとのこと。期待できます!
さっそく釣り場に着き、海を眺めると・・・・
パシャッ パシャッ!!
おっ!ライズ音じゃないっすか!
よし!トイヤ(キャスト)!!!
ロッドティップが ブルン!
ヤッター!いきなりヒット!
サイズは20cmは超えないものの、それからワンキャストワンヒット状態です!
今回は表層に鯵がいるらしく、じゃんじゃん食いついてきます!
潮もとまりrun gunっす!
すると
そこでも
ワンキャスワンバイト!
しかし、ショードバイト。なかなかのらない。
海面をライトで照らすと・・・・
キラッキラッ
カ・マ・スやん!
カマスの大群がいました!
さっそく、アイスジグ投入!
ガッガッ!
Hiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiit!!!!!
ちっちゃいですがやっぱりカマスちゃんです!
そんなこんなで遊んでいたら朝マズメです。
最近ハマッいる、ワインドで太刀魚ねらってみよ~。←釣ったことはありませんが。
専用のジグヘッドに専用のワームをセット!
しゃくります
しゃくります
しゃくります・・・・・・
ゴン
キターーーーー
わわわわ、初
太刀魚?????
すると・・・・デッカマスやん
ワインドすげ~~~
そんなこんなで、太刀魚はあげれませんでしたが、鯵にカマスとなかなか楽しい釣りができました。
どなたか太刀魚釣りを教えてくださ~い(笑)
さ~て今年もアジング楽しも~


にほんブログ村頑張ります!よろしくお願いします!
夜釣りをしている時に猫が現れると、必要以上にびっくりする鯵レンジャーです!
さてさて、19日の夜からアジングに行ってまいりました!ウワサではボチボチ鯵ちゃんがあがっているとのこと。期待できます!
さっそく釣り場に着き、海を眺めると・・・・
パシャッ パシャッ!!
おっ!ライズ音じゃないっすか!
よし!トイヤ(キャスト)!!!
ロッドティップが ブルン!
ヤッター!いきなりヒット!
サイズは20cmは超えないものの、それからワンキャストワンヒット状態です!
今回は表層に鯵がいるらしく、じゃんじゃん食いついてきます!
潮もとまりrun gunっす!
すると
そこでも
ワンキャスワンバイト!
しかし、ショードバイト。なかなかのらない。
海面をライトで照らすと・・・・
キラッキラッ
カ・マ・スやん!
カマスの大群がいました!
さっそく、アイスジグ投入!
ガッガッ!
Hiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiit!!!!!
ちっちゃいですがやっぱりカマスちゃんです!
そんなこんなで遊んでいたら朝マズメです。
最近ハマッいる、ワインドで太刀魚ねらってみよ~。←釣ったことはありませんが。
専用のジグヘッドに専用のワームをセット!
しゃくります
しゃくります
しゃくります・・・・・・
ゴン
キターーーーー
わわわわ、初

すると・・・・デッカマスやん

ワインドすげ~~~
そんなこんなで、太刀魚はあげれませんでしたが、鯵にカマスとなかなか楽しい釣りができました。
どなたか太刀魚釣りを教えてくださ~い(笑)
さ~て今年もアジング楽しも~

にほんブログ村頑張ります!よろしくお願いします!
2010年10月11日
nalgeneナルゲンボトル
みなさんこんにちは!
みんなは寒いって言うに、私だけ暑い鯵レンジャーです。
肉布団の影響か・・・・。
さて、今日もタックル紹介です。
nalgene(ナルゲン)ボトル! yah!!!!!!!!!!!!!!!

左は60ml、右は30mlです。
何なのかって?
知る人ぞ知る、アウトドア?医療用?ボトルなんです。←どっち??
で、何に使うのって?
もちろん、アジング&メバリングです。
で、何を入れるのって?
ワームです。
それも、ガルブやエコギアアクアの汁系を入れます。
これ、液がじぇんじぇん漏れないらしいんです。
複数の方がblogで紹介さえてまして、私も真似してポチりました。←釣具Pはもう売ってないってことで。
私も以前エコギアアクアをパッキン付きのタッパーに入れていたのですが、車の中で液漏れをしており、大変な思いをしました。
こんな経験をされた方、多いはず・・・・。
メバルには反則的な効果を持つガルプやエコギアアクア。
使いたくても、あの匂いが・・・・。って人多いですよね。
そこで、実験で~す。ま、ナルゲンボトルのインプレっす!
今回もエコギアアクアを入れてみます。


ドキドキ
まずは汁を、

そして、ワームを入れました。

こんな感じになります。
ちなみに30mlのボトルです。
そして、
そして、
そして~、

うりゃ~~~~~
高橋名人ばりの連打です(古っ)yes 冒険島!

もれてな~い(笑)
数分間下を向けてたんですが、漏れてこなかったです。
妻には何やってんのって言われましたが(爆)
ただ、
心配性の鯵レンジャーは、

完全装備です。
あ、言い忘れてたことが。
穴がちっちゃいので、ピンセットで取ってね。

nalgene(ナルゲン) 広口丸形ボトル30ml
160円で液漏れとさようなら~

バークレー ガルプ!アライブ ベビーサーディン
定価 1344円(税込)→ナチュラム価格1070円(税込)元祖汁系ワーム!ナルゲンとセットでどうぞ。

にほんブログ村インプレがんばったなって思われるかたはポチをお願いします。頑張ります!
みんなは寒いって言うに、私だけ暑い鯵レンジャーです。
肉布団の影響か・・・・。
さて、今日もタックル紹介です。
nalgene(ナルゲン)ボトル! yah!!!!!!!!!!!!!!!
左は60ml、右は30mlです。
何なのかって?
知る人ぞ知る、アウトドア?医療用?ボトルなんです。←どっち??
で、何に使うのって?
もちろん、アジング&メバリングです。
で、何を入れるのって?
ワームです。
それも、ガルブやエコギアアクアの汁系を入れます。
これ、液がじぇんじぇん漏れないらしいんです。
複数の方がblogで紹介さえてまして、私も真似してポチりました。←釣具Pはもう売ってないってことで。
私も以前エコギアアクアをパッキン付きのタッパーに入れていたのですが、車の中で液漏れをしており、大変な思いをしました。
こんな経験をされた方、多いはず・・・・。
メバルには反則的な効果を持つガルプやエコギアアクア。
使いたくても、あの匂いが・・・・。って人多いですよね。
そこで、実験で~す。ま、ナルゲンボトルのインプレっす!
今回もエコギアアクアを入れてみます。
ドキドキ
まずは汁を、
そして、ワームを入れました。
こんな感じになります。
ちなみに30mlのボトルです。
そして、
そして、
そして~、
うりゃ~~~~~
高橋名人ばりの連打です(古っ)yes 冒険島!
もれてな~い(笑)
数分間下を向けてたんですが、漏れてこなかったです。
妻には何やってんのって言われましたが(爆)
ただ、
心配性の鯵レンジャーは、
完全装備です。
あ、言い忘れてたことが。
穴がちっちゃいので、ピンセットで取ってね。

nalgene(ナルゲン) 広口丸形ボトル30ml
160円で液漏れとさようなら~

バークレー ガルプ!アライブ ベビーサーディン
定価 1344円(税込)→ナチュラム価格1070円(税込)元祖汁系ワーム!ナルゲンとセットでどうぞ。

にほんブログ村インプレがんばったなって思われるかたはポチをお願いします。頑張ります!